NScripter−Tips 不定期雑記ログ――平成22年度分

 2011/03/29

NScripter界隈情報

2011/03/26 貴史たま+MEさん サーバ復帰
2011/03/26 NScripter PukiWikiさん サーバ復帰
2011/03/28 永字八法さん NScripterのシステムカスタマイズにおける問題点の洗い出しと対策の模索

雑記

bexecでシスカマラベルを組む場合の注意点が列挙されています。検討されている方は必見です。
bexec化でひっかかる部分はほとんどこちらに書かれてますね。
唯一、既読でも全スキップでもbexecでスキップが必ず止まってしまう点は書かれてませんが、
このあたりはサクっと対処されてるんだと予想。まあやればどう飛ばせばいいのかすぐ判ります。
これ、多少の経験が必要なのでウチのシスカマへの導入文ではtextbtnwaitで書いてますが、
キー判定の精度が桁違いなのである程度Nスクを習得された方はbexec化をオススメします。

高橋氏監修の本が出てます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/457530302X/
Nスクにお世話になっているユーザとして、本を購入していくらか還元したいです。
ある程度の持論が固まったので以前ほどの熱量を持って行動しているわけではないですが、
相変わらずシナリオ関係の資料を漁っているので損にはならなそう。ちょっと期待。

関連して(?)こないだ読んだ本の話。中島梓『ベストセラーの構造』を読んでみたところ、
1983年に行われた評論内容が現代にも余裕で通用していて苦笑いしてしまいました。
そこで小説トリッパーに掲載された「ベストセラーの構造2004」も図書館で閲覧してきましたが
こちらは本音出まくりで面白かったです。ご存命だったら二度とこの手の企画引き受けないだろうなあ。
それは2011現在でも、2004当時と同じく、1983年の分析と何にも状況が変わってないように見えるから。

雑記2

H22年度最後の雑記更新となりました。例年通り消去して新年度に向かいます〜!

それと個人的なことですが、K教授がこの春退官されるとのこと。
大変お世話になりました。長い間、お疲れ様でした。ご定年おめでとうございます!!!

どうでもいい雑記

ミク版の「蛹化の女」を聴いてほーと思った。いいわ。
ところで戸川純は結構あるけどアーントサリーっつうかPhewのミク化ないよね。何でなんでしょ?

 2011/03/21

NScripter界隈情報

2011/03/12 貴史たま+MEさん 節電協力のためサーバを落としているそうです
2011/03/12 NScripter PukiWikiさん 節電協力のためサーバを落としているそうです
2011/03/17 永字八法さん exist_goto / exist_gosub / exist_return
2011/03/19 永字八法さん ラベルの通過チェック命令と画像の読み込みチェック命令
2011/03/20 永字八法さん 仕様考察・イベント絵の未読既読判定とCGモード

雑記

被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。
みなさまの安全とご無事を願っております。

アンパンマンマーチ♪(フルバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=BUGh-7Y5kZA

とある話を耳にして小学生以来でこの曲を聴いたのですが、歌詞が強烈に胸に響きました。
自分にはどうしても原発の地で作業されている自衛隊・消防・警察の方々、
現地で作業されている企業の方々を思い浮かべてしまいます。
心から安全とご無事をお祈り申し上げます。

 2011/03/13

皆様のご無事をお祈り申し上げます。
どうか、一人でも多くの方々がご無事でありますように。
現在も災害現場で作業されている方々を心から尊敬します。
本当にありがとうございます。どうかどうかご無事で。

(Twitterでの災害連絡等の邪魔になってはいけませんので、私個人はしばらくTwitterの利用を控えます)

地震・津波災害に関する情報 (Yahoo) 
http://weather.yahoo.co.jp/weather/2011sanrikuoki_eq.html
東北地方太平洋沖地震 (Google) 
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

東京電力…輪番停電グループ分け(※PDFへ直リンク。右クリック&ダウンロードで参照のこと)
東京 /  埼玉 /  千葉 /  神奈川 /  栃木 /  茨城 /  群馬 /  山梨 /  静岡
東京電力の計画停電の最新情報、スケジュール(※ 随時更新されている模様)
http://matome.naver.jp/odai/2130001740747617201
東京電力 計画停電予定スケジュール:
http://setsuden.yahoo.co.jp/schedule.html

義援金の受付を行っている「自治体」及び「赤十字」(※ 極力中間搾取のない義捐金を!!)
宮城県への義捐金 /  福島県への義捐金 /  岩手県への義捐金 /  青森県への義捐金
茨城県への義捐金 /  千葉県への義捐金 /  日本赤十字社
団体等の内容や目的・使途等を十分に確認するなど、志に沿った支援を行いましょう。
自治体の募金口座は、義援金:原則被災者に行くお金/寄付金:復興事業に使うお金、とのことです。

個人によるボランティア・義捐物資について
宮城県
「救援物資・寄附金等について」
混乱を避けるため,個人の方からの救援物資のお申し出をご遠慮させていただいております。
ご協力いただける方は寄附金等でお願いいたします。
「災害ボランティアの申し出について」
災害ボランティア活動を希望する方は,各災害ボランティアセンターの情報をご確認ください。
宮城県災害ボランティアセンター ・仙台市災害ボランティアセンター

岩手防災情報ポータル
「義援物資(個人)と物資の受付業務を行うボランティア団体の募集について」のpdfより
「義援物資について」個人の皆様からのお申し出は、今しばらくお待ちいただいています。
ボランティアに関する情報はこちら(岩手県社会福祉協議会)
現在、余震も続き、被災地も非常に危険な状況です。岩手県内も停電中の地域が多数ありますので、
災害ボランティアの受入は現在のところ行なっておりません。

福島県ホームページ - 平成23年東北地方太平洋沖地震について
「義援物資の受入方針について」
個人の方からの義援物資……混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。
「ボランティアの受入について」
受け入れ体制が整い次第、福島県社会福祉協議会ホームページでお知らせします。
なお、現在、県外・市外からのボランティア・個人の救援物資を受け付けている市町村はありません。

青森県
「救援物資」
個人からの救援物資につきましては、受け付けておりません。
青森県防災ボランティア情報センター
八戸市災害ボランティアセンター・現在、八戸市内にお住まいの方に限定しています。
三沢市災害ボランティアセンター・現在、三沢市内にお住まいの方に限定しています。

茨城県
災害ボランティアに関する窓口
防災ボランティアとして活動を希望される方は、
茨城県ボランティアセンター(社会福祉法人茨城県社会福祉協議会内)へお問い合せをお願いします。
災害支援物資の受入に関する窓口
個人等からの小口の支援物資につきましては、被災地が混乱しており、
当面はお受けできませんので、ご理解下さいますようお願いいたします。

千葉県 平成23年東北地方太平洋沖地震関連情報
東北地方太平洋沖地震に係る支援(災害ボランティア、義援金、資金貸付け)について
千葉県内在住の方で日帰り可能なボランティアの方のみを受け付けます。
小口の支援物資について
一般からの小口の支援物資につきましては、被災地が混乱しており、
当面はお受けできませんので、ご理解くださいますようお願いいたします。

献血について
献血/血液製剤には有効期限があります。採血から、血小板は3日間、赤血球も21日間。
http://www.akita.bc.jrc.or.jp/blo/blo_i5_4.html
一度献血すると次の献血まで(献血の種類に応じた)期間を置かなくてはいけません。
http://www.ookawa.com/soft/kenketu/kenketu.html
例)3/14に400mlの男性だと次は6/6まで駄目。400mlは男性12週間、女性16週間です。

> 1995年の阪神大震災の際は発生から1週間ほどは市民が献血に殺到した。
> しかし徐々に減っていき、1カ月後には血液が不足したという。
http://mytown.asahi.com/areanews/fukuoka/SEB201103130006.html

安定供給のために一定の時期をおいて協力することにも大きく意味がありそうです。
最寄りの献血ルームにて不足状況を確認してみるとよいかもしれません。

 2011/03/11

NScripter界隈情報

2011/03/02 NScripter覚え書きさん 更新
2011/03/04 永字八法さん AVIを読み込んだ上で背景を透過させてみた。 movie.dll
(参考:2009/11/01 永字八法さん AVIの読み込みの続き)命令一覧が書かれています
2011/03/10 永字八法さん AAを使った劇的な容量削減方法(笑)
2011/03/11 永字八法さん 既読スキップの罠 / ifやnotifを使わずに分岐をする方法

雑記

movie.dll素晴らしい。これで某ゲーで見たことのあるムービー立ち絵も実装できるようになるかも。
( その場合テキストがカクつくのでNScrが将来テキスト非同期にならない限りは厳しいかな。
( といっても、現状でも瞬間表示にすれば大丈夫といえば大丈夫ですね。

既読スキップ記事に関しては、skip命令の引数に式を投げて分岐させるアイデアに膝を打ちました。
メッセージスキップ停止については中級で触れてますのでその原理は皆様ご存知かと思います。
私的には「初回起動時の先読み」と「ifをLuaに投げる」ことを組み合わせる方がベターかなと。
こちらの方がseteffectspeed命令に数値制限を生まず、元々の意図でseteffectspeed命令を利用できます。

 2011/02/28

NScripter界隈情報

2011/02/23 永字八法さん NSDefSpline / NSSpline を使ってなめらかにホーミング
2011/02/26 永字八法さん タグのまとめ
2011/02/26 Atelier de Muguet 制作記録さん drawsp4
2011/02/28 アップローダさん deffontd.dll 色指定直後のルビ指定動作修正版が投下される [n_0232.zip]
2011/02/28 senzogawaさんTwitter スプライトをテクスチャ化するプラグイン nssp2tex.dll 公開

雑記

スプライトをNSDのテクスチャとして読み込むdllが遂に!! senzogawaさん本当にありがとうございます!
Luaでの直接描画系は一気に扱いやすくなりますね。NSD系使う方は必携のdllになるかと。
これさえあれば背景も現画面もカメラDLL(永字八法さん)を噛ませればテクスチャ化出来るので、
作業のネックが解消したことになります。savescreenshotだとpng化で一手間必要なのでこっちかなと。

T2さんの記事drawsp4は、NScripter側のdrawsp3命令の非常に便利なラッパーですね。
中心座標を意識せず3点指定で済むため大変直感的に扱えます。

雑記2

幻惑郷のLyriさんが「1週間で作る紙芝居ゲー講座」、略して「紙ゲー講座」を
本日21時からTwitterにて始めるようです。ハッシュタグ→ #1week_kamigame
> 対象読者は「とりあえずノベルゲーを作ってみたい人」とか「シナリオ書いてるけど試しにひとりでいじってみたい人」。
> なので「1回でもゲームを作ったことのある人」や「バリバリのプログラマー」には向きません。

とのこと。(追記:結局28日には実施されなかった様子です)

 2011/02/21

NScripter界隈情報

2011/02/19 高橋直樹の仕事と日常の日記さん SGE更新(DirectX9専用化/OOP化)
2011/02/21 永字八法さん defsubとluasubのベンチマーク比較
2011/02/21 永字八法さん 既存関数とluasubのベンチマーク比較

雑記

まさかNScripter命令としてある三角関数よりもLuaを噛ませた方が早いとは驚きました。

先日の、基礎文法最速マスター案は英語圏向けに企画変更された様子です。wikiが立ちました。
English DE NScripter - NScripter reference translation project
海外向けの発信には興味がない(というか英語力皆無な)ので、発展を見守りたいところ。

どうでもいい雑記

なんか出来た。修羅場用の日程管理シートpdf。製作で使えそうならどうぞ。

  shambles.zip ←右クリックして保存を選んでください

 2011/02/18

NScripter界隈情報

2011/02/18 永字八法さん pretextgosubとgettag

雑記

非常に分かりやすい解説なのでpretextgosub利用予定の方は一読をオススメします。
ところで、Twitterにて「NScripter基礎文法最速マスター」案を見かけました。
有志が集まって書くならばwikiあたりの利用が最適かと思われます。

文字スプ関連。Luaでルビ部分を削るコードに凡ミスしまくって時間かかった。酒は怖い。
括弧でsplitする際に、文字列の先頭が括弧だと添え字1番値はnilにならないのね。
考えてみたら使っているsplitはgeneric forで作られてるんだから当たり前ですねと……orz
とりあえず、やっとルビのある文字スプボタンが可能になったのでちょっと嬉しい。
うちの環境ではnscr標準の文字スプより最低でも15倍は遅いから使いどころに注意したいところ。
とはいえ、袋文字にしたケースでの美しさが桁違い。一度これでテキスト代替してみたいくらい。

スプライトをNSDのテクスチャとして読み込む命令が欲しい……。
現在の背景をNSDのテクスチャとして読み込む命令が欲しい……。
現在の画面をNSDのテクスチャとして読み込む命令が欲しい……。

 2011/02/12

NScripter界隈情報

2010/02/12 senzogawaさんTwitter NScrでMMDデータ利用 リリース ハッシュタグ→ #nscrm3d

雑記

相変わらず素晴らしいです! 簡単に動作確認方法書いておきます。
解凍した中の[sample]フォルダに、nslua.dllとnsswf.dllとnscr.exe(ver2.93以降)をコピー。
一個上の階層に戻ってnscrm3d.swfも[sample]フォルダにコピー。
[luasrc]フォルダの三つのluaファイルも[sample]フォルダにコピー。これでm3dを確認できます。

01/17の時から入ってますが地味にnsswf.dllの利用支援モジュールが同梱されてて有り難いですね。

(追記)その直後のツイートに起動方法ちゃんと書いてありました
http://twitter.com/senzogawa/status/36156094875312128
よって上記の動作確認方法解説は思いっきり蛇足です

雑記 NScrの文字列スプライトの半角対応

個人的に文字列スプライトは完全にLua移行。
折角なので今まで使ってたNScr側の半角対応文字スプ用コードを晒してみます。
対応といっても全角加える程度。チカラワザでもキニシナイ(゚ε゚)!


*convNscrStr
        pushVal
        getparam s%convNscrStr_p,$0
        mov $ret,"":mov3 %3,0,0,0
        for %0=19 to 1 step 0
                inc %5
                len %1,$0
                if %1 < 1 break
                chkZen %2,$0
                if %2 != 0 jumpf
                inc %3:inc %4:mid $1,$0,0,1:mid $0,$0,1,%1
                if %4 == 1 && $1 == " " mov %3,0:mov %4,0:mov $1," "
                if %4 == 1 && $1 == "_" mov %3,0:mov %4,0:mov $1,"_"
                if %4 == 2 mov %4,0
                ~
                if %2 != 1 jumpf
                mid $1,$0,0,2:mid $0,$0,2,%1
                mov %3,%3 mod 2
                if %3 == 1 mov $1," "+$1:mov %3,0
                ~
                add $ret,$1
                if %5 > 2040 mesbox "convNscrStr","error":end
        next
        popVal
        mov $%convNscrStr_p,$ret
        return

*chkZen
        pushVal
        getparam i%chkZen_p,$0
        cmp %1,$0,"。"
        cmp %2,$0,"゚"
        cmp %3,$0,"、"
        if %3 < 0 mov %ret,0
        if %3 >= 0 mov %ret,1
        if %3 >= 0 && %1 >= 0 && %2 <= 0 mov %ret,0
        popVal
        mov %%chkZen_p,%ret
        return

;使い方:convNscrStr $1,"変換したい文字列";(例:$1に変換後の文字列が入る。後はこれをlspする)

convNscrStrとchkZenの両方ともdefsubしといてください。pushValとpopValは自作スタック。
上の例では%$両者0-5確保程度の内容でOKです。これもdefsubでお好きに作ってください。
convNscrStr_pとchkZen_pとretは事前にnumaliasしといてください。
書くのがめんどくさかったら色々削って変数番号被らないようにすれば問題なしです。
(※ 全角チェックコードは永字八法さんのサイトを参考にさせて頂きました。ありがとうございます)
これ書いたの大分前ですが、ふつーに動いてたと思うので多分大丈夫じゃないかと。
一応こないだの2.82検証結果に合わせて2047を2040にだけ変更しときました。

 2011/02/09

NScripter界隈情報

2011/02/07 永字八法さん スプライト操作DLL更新+マニュアルも更新

雑記

shade命令とburst命令が追加された様子です。
マニュアルも機能ごとに分けられて参照しやすくなりました。

どうでもいい雑記

2/9なので焼肉食ってきた。
隣の席で「詩不必人人皆作」みたいなご高説(笑)を垂れてるのが聞こえてイライラ。
毒づくための目的で無理に趣味聞き出すような奴と喰うメシはマズいだろなあと思った。

 2011/02/07

≫とおりすがりさん
おっと、sakura側にアップし忘れてました。教えてくださってありがとうございます。
早速、半角文字スプサンプルのzipのリンク切れ修正しておきました。

H23/2/10 追記:65回表示したら落ちるアホなコードだったので修正しました m(u_u)m すみません

 2011/02/06

NScripter界隈情報

2011/01/30 永字八法さん インストール済フォント名リスト取得dll 微更新
2011/01/05 NScripter覚え書きさん 更新
2011/02/06 永字八法さん スプライト操作DLL

雑記

みのもんたの相談者のくだりでコーヒー吹いた。
以前のスプライトいじりDLLが大幅進化されてます。マスクを意識されているので相変わらず超便利。
個人的には特に「ぼかしフィルター」の使い勝手がよさそうで早速試してみたいです。

どうでもいい雑記

数年ぶりに久石譲のベスト引っ張り出して「草の想い」を聴いてる。このメロが好きすぎて困る。
でも英語版よりも、映画で使われた大林監督ボーカルの方が絶っっ対にいいよなあ。
ちなみに最も愛聴してる久石譲のアルバムは『驚異の小宇宙・人体II』サントラ。作業用に最適。

 2011/01/30

NScripter界隈情報

2011/01/28 永字八法さん フレーム作成dll 公開
2011/01/30 永字八法さん マシンにインストール済のフォント名リスト取得dll 公開
2011/01/30 ゆにたりさんblog addnsadir時のbgm命令について

雑記

私の環境では207個と出ました。ちなみにMenuE.dllで見ると43個。

先週あたりに「タイトル画面の作り方」「システムカスタマイズについて」を追加してみました。
簡単な内容ですが、これらの記述が初心者からステップアップする足がかりになれば幸いです。
妙に力を入れたこの一ヶ月ほどの更新でサイト内の情報量を積み増せたような気がします。

650の無味乾燥さんの同ソ系大晦日マラソンコンテスト結果発表きてました。賞状まであって豪華!
動的ゲームは積んでしまうことが多くて控える事多いんですが『テール島の迷宮』気になります。
そして、ファンとして注目していた『夢を確かめる』は堂々のノベル部門優秀賞を受賞です!
ヤプシ街道様『夢を確かめる』

どうでもいい雑記

同人ショップでデザインノウハウ集見かけてどっかで見かけた装丁だなーとか思って衝動買い。
けれど、帰ってから比べてみたら別にたいして似てなかった。記憶なんて曖昧なもんさ……

 2011/01/24

NScripter界隈情報

2011/01/23 貴史たま+MEさん ノベルゲーム用プラットフォーム 更新

雑記

口パクですか。鳴り終わりで止めないと不気味なので、NScripterDS.dllならLengthで取得、
またはLuaでOgg Vorbisの情報を読み、timeout判定で止めるのがよいのではないかと思います。
ボタン待ちを常時回す組み方ならNSOggIsPlaying()でもいいんですが、そうでないなら↑ですね。
演出周りはボイス付きログやCGモード程度と違い、手間的にキツいのでボランティアは嫌っす。

どうか安らかに

故人の御遺徳を偲び、謹んで哀悼の意を表します。
いつも勉強させていただいておりました。本当にありがとうございました。
http://www.youtube.com/watch?v=nNEgt3Zt29k

 2011/01/21 (23日追記)

NScripter界隈情報

2011/01/20 高橋直樹の仕事と日常の日記さん 公式同梱予定のプラグインサンプル
2011/01/22 ゆにたりさん スクリプト作業軽減ツール『ペンぷろった〜』更新

サイト移転完了のお知らせ

検索botを蹴り続ける謎仕様のsitemixから、現サーバのsakuraへ移転しました。
今後sitemixサーバー側を閲覧した場合にはこちらのサーバへリダイレクトさせる予定です。

トップページはこちらになります。
http://sorejyadamedarou.sakura.ne.jp/nscripter/
バナーアドレスは
http://sorejyadamedarou.sakura.ne.jp/nscripter/banner.jpg

ご迷惑をお掛けしております。半年での移転と本当に申し訳ありません。
大変お手数ですが、ブックマークおよびリンクの張り替えをお願い申し上げます。
有料サーバに移ったこともあり、今後私が死ぬまで変更ないかと。

 2011/01/18

NScripter界隈情報

2011/01/15 永字八法さん NScripterでTwitterにポストする何か SJIS対応とのこと
2011/01/17 NScripterようさん 非公式マニュアル[v295fix3]修正ファイルをアップ
2010/01/17 senzogawaさんTwitter NScripterでMMDデータ利用
2010/01/17 senzogawaさんTwitter NScripterでMMDデータ利用

雑記

いきなり上のリンク飛ばず、senzogawaさんTwitterの1月3日あたりからのTLを読んだ方が分かりやすいです。
1/7のつぶやきによるとメタセコレベルまで持っていきたいとのことです。これは世界が変わりそう。
ライセンスはGPL以外のオープンになると思うとのこと。ハッシュタグ「#nscrm3d」で進捗が追えます。

 2011/01/14 (界隈情報追記)

NScripter界隈情報

2010/01/14 永字八法さん NScripterでTwitterにポストする何か

雑記

実際のポストをTwitterのTLで見ましたがこれは凄い! 現在SJIS対応中の様子です。

夏コミの申込みに関して。サークルカットの大きさが変わったようです。
新しいサイズは 635 x 903 pixel。C79までのサイズで送ると書類不備でアウトとのこと。

感想 『夢を確かめる』(ネタバレ有り)

ヤプシ街道さんの『夢を確かめる』ネタバレ感想書きました。プレー済みの方対象です。
とにかく布教したいので、多少なりとも気になった方は公式サイト↓も是非!
ヤプシ街道様『夢を確かめる』

 2011/01/12

NScripter界隈情報

2011/01/07 NScripter覚え書きさん 更新
2011/01/09 NScripter覚え書きさん 更新

雑記

高知地検で公開されてる裁判員裁判の広報用ソフトがNScripter製らしい。Twitterで知った。
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/kochi/20100319/dobutsu.html

中級に書いてから半年遅れで今更ながら公式にbtime 0化の件報告しといた。

にじけんさんの『Lua開発読本 Second Edition』で改めてLuaを勉強中。
ちなみにこれが初めて買ったLua関連本。めっさ分かりやすくてお奨め。頒布価格も安いし。
残念ながらこれだけショップ委託ないので次買えそうな機会は夏コミかと。気になった方は是非。

どうでもいい雑記

2010年を振り返った個人的漫画話。
去年初めて読んだ分だと『クロサギ』『新・クロサギ』『からん』がかなり面白かった。
サカオタには『フットボールネーション』を全力でお奨めしたいところ。
スタ観戦仲間に勧めたけどかなり好評。今年予定のスペリオール誌上の連載再開を心待ちです。
サッカーものだと『LIGHTWING』が最近(ネウロ的な感じで)化けて気になるけど掲載位置が……。
連載再開待ちだと『ユーベルブラッド』も待ってる。シリウスの連載の方は個人的に微妙。
『妖幻の血』は7年経ったので正直諦めた。『かんなぎ』は2年なのでまだまだ待ちます。
アワーズ近場の書店にないので『ふたりぼっち伝説』は2巻とか出ないかなーと常にチェック。
ああ、忘れちゃならんのが『もっけ』の熊倉隆敏の新連載。『ネクログ』マジで面白いです。
連載中モノだと『失恋ショコラティエ』『ニコイチ』の勢いが全く落ちないのが素晴らしすぎる。
(金田一蓮十郎はアオハルの読み切りも面白かったっす! この作家さんのテンポは大好き)
逆に『少女ファイト』は強迫観念すら感じる詰込みが過ぎて様子見。『G戦』の完成度には届かなそう。
あと『テルマエ』で期待したけどエッセイ漫画の方は微妙。『トルコで私も考えた』クラスには至らず。
『月光条例』はこの1年でかなり良くなってきて気になる。あのエピソード自体は好みじゃないですが、
7巻の「コトバは心を喰うぞ! ネロ、つらい時にゃ吐いちゃいけねえコトバがあるんだ」は震えた。
『ベビステ』と『KING GOLF』も相変わらず好き。なんだかんだでスポーツ漫画はついつい読んでしまう。

 2011/01/02

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
皆様の一年が、良い年であることを心からお祈り申し上げます。

雑記

仕様など」のページ更新。それにともなって最近のバージョンの確認してみました。
地味に結構変更あって焦る。同じ2.82でも数年前に検証したXPでの結果と違うよーな気が……。
大雑把な検証スクリプトしか書いてませんが、XP環境の方よろしければ協力いただけませんか?

雑記2

≫sunaoさん
いつもありがとうございます。そういっていただけると本当に嬉しいです。
NSLuaは本当におすすめですよ。近々、導入で戸惑いそうなところをいくつか追記してみますね。

(追記 01/05)

NSLuaメモ:2件追加、1件追記。もしNSLua始めたばかりの方いたら闇が晴れるやも?
追加した2件は誰が得するかサッパリ記事だけどせっかく検証したので残してみた。

 2010/12/29

NScripter界隈情報

2010/12/28 NScripterようさん 非公式マニュアル更新 [v295fix3]
2010/12/28 アップローダさんにて systemcustomize_withNSLUA[fix5]が投下される(n_0231.zip)

雑記

サイト改装。やっっっっとのことで、2.82と2.95の記述整理しました。(初級・中級のみ)
いちいち現エンジンでの動作を確認しなおす作業はめっちゃ時間かかりました……。
ここ一年ほど言い続けてたサイト整備がひとまず済んでほっとしたところです。

恥ずかしすぎる。「なぜなに」のとこの記述、演繹法と帰納法を逆に書いちまってるじゃなイカ!
顔真っ赤にしながらトップダウン/ボトムアップに記述変えときましたorz

雑記2

≫覚え書きの人さん
ありがとうございます。「仕様など」のページをすっかり忘れてました。
返り値一覧も更新しなきゃですね。(これもバージョン違いがあったような……)

 2010/12/27 雑記のみ

雑記

  mojisp.zip ←右クリックして保存を選んでください※H23/02/10更新

昨日までの修羅場モードの勢いついでに、半角文字を表示する文字列スプライトのサンプル作ってみました。
命名もコードも見ての通り適当ですが、こうやって適当でいいのがNスクの魅力。使えそうならどぞ。
現在使っているフォント名を文字スプで表示したかったり、ステータス画面を作りたい時などあれば意味あるかと。
セーブが抑制されているクイズゲームの質問文や選択肢文にも使えたりしますね。

雑記2

≫yasuさん
反応があるとは思わなかったので嬉しいです。ありがとうございます。
一時期色んな手帳術を漁ってみたのですが、体裁固めるのが面倒で、アバウトな今の方法に収まってます。
優先順の入替はめんどくさいので寝る前だけですね。空スペースが大量に出た日は地味に達成感あります。
あとは同じ優先度の場合、日付が古いものを前にする程度でしょうか。後回しにしてるものが明確です。
120ポケットを使う理由はないですが(単に当時余ってた)、60近く溜まると危険信号と意識してます。
終わった紙は保管せず捨ててますね。結果物やら次のToDoが残るので。必要なら他に書き留めればいいかなと。
こんな感じでルールなどほとんどない状態ですが、使えそうでしたら使ってやってください。
yasuさんオススメのスケジュール管理法などありましたら、是非私にも教えてくださいね。

 2010/12/23

NScripter界隈情報

2010/12/17 NScripter覚え書きさん 更新
2010/12/19 NScripter覚え書きさん 更新

雑記

NScripterようさんのはてなアンテナ登録サイトが増えてサイト巡りが楽になりました。

Lua 5.1 リファレンスマニュアルが復活してて安心しました。
詳細については管理人様のblogにて。本当、頭が下がります。

うちも2500円出してsakuraあたりに移転するかねえ……。
検索にひっかかんないTIPSサイトなんて運営してても無意味だし。

どうでもいい雑記

小池田マヤの『聖☆高校生』が完結してたのか。
以前、先輩に借りてその先読んでなかったから大人買いすっかと思ったらAmazonで在庫切れ大杉。
ストーリー四コマの第一人者ってイメージが勝手にある。まず手を出すなら『すぎレボ』をおすすめ。

年賀状印刷おわた。来年はベトナムじゃ兎年でなく猫年らしいときいた。

   /l、
   (゚、 。`フ
   」  "ヽ
  ()ιし(~)〜 

2010/12/16 感想 『夢を確かめる』について

ヤプシ街道さんの冬コミ(3日目東ペ-15a)新作です。テストプレー参加しました。

面白い! 期待値めっちゃ高かったんですが、見事に応えてくれました。
特に海へのシーンの勢いとその後のあれでうぉぉと声が漏れました。
ほんとネタバレ無しに感想書くのがメチャクチャ難しい!
シナリオ重視派で構成力を求めるタイプの人は唸らされること間違いなしかと。

ちなみに体験版をやって思い浮かべるような不満は綺麗に解消されます。
前作ユーザなら回収やら締めのうまさも分かってるので、そこも伏線として読むんですけど、
ライターさんの特徴知らずに体験版だけのプレーだと、「これ意味なくね?」とか
「ここ破綻してね?」とか色々と思われかねないのが勿体なさすぎるなあ。
たとえば、全年齢作品の作中に「18歳以上の方のプレイを推奨いたします」と出たり、
自由度が高まらない「YTIシステム」の浮きっぷりとかそういう各所のエトセトラ。
このライターさんなら綺麗に回収するだろ?という期待に応える完成版なのは流石です。

作品的にはリンダ・シーガーが分類するような平行型構成だと普通に予測しますよね。
というかまあ自分はそう読んでました。ええ、やられました。
同心円的に、中央に向かって収束するシナリオ構造にしては、この3文体をどうすんのか。
次男シナリオのような、ティーンエージ・スカース多用のあの時代の海外小説チック
(って、読みすすめたらそのまま村○○樹パロディ文体ですね)な文体と、
長男シナリオのような、鬱々とした日々を私小説的に描く一般小説よりの文体と、
三男シナリオのような、やり過ぎなテンションのコメディ(前作ユーザにはおなじみ)文体で、
この3本を最終的にどう統合させるんよ?という不安と期待があったわけです。お見事!

そして、このライターさんの特徴、相変わらずジョークの引き出しの広さは健在です。
前作でもそうですが、作中ちりばめられたものの元ネタを把握し切れないあたりがくやしい。
あとは次男シナリオのサブカル押しも嬉しい限り。こういう映画のパンフが自室にある程度の
ありふれた奴としては、出てくる名称に色々とニヤニヤ出来る感じでニヤニヤでした。

総プレー時間はたぶん恐らくきっと5〜8時間ほどです。
伝えたいことがあるとハッキリわかるメッセージ性が相変わらずいいです。
それと、イベントCGの配置バランスがいい感じでした。菜乃かわいいよ菜乃。

唯一気になるのはあの一カ所あの演説。個人的にかなり面白く読めたのですが、
興味ない人は京○堂の妖怪談義並に読み飛ばし確定かと。
ここの部分だけは読み進むテンポを削がれてしまうので勿体ないです。
ただ、このアクの強さがまた同人作品の良さでもあるんですよね。

ヤプシ街道様『夢を確かめる』

( ネタバレ有りで別途感想を書きたい感ががが。→(H23,01,14追記)書きました。ネタバレ注意
( 他の方の感想読んでみたいので、誰か感想書いて。

 2010/12/15

NScripter界隈情報

2010/12/13 貴史たま+MEさん bw.dll リビルド版公開(avast誤検出対応)

雑記

気づいたらLuaの邦訳リファレンスサイトさんが404になってますね。どしたんだろ。
個人的にはローカル保存してたものを参照すればいいんですが、新規に学ぶ人は大変そう。

どうでもいい雑記

初回プレーでふつーにこれやったw

http://www.dna-softwares.com/article/848
デザインに吹いたw かなり欲しいけれどショップ委託予定未定か……。

 2010/12/10 雑記のみ

雑記

おみごとにGoogle八分っぽいので、その間に偏見だらけの駄文columnを投下。

 2010/12/02(03日追記)

NScripter界隈情報

2010/12/01 貴史たま+MEさん すごろくっぽいLUAサンプルを更新
2010/12/03 NScripterようさん 非公式マニュアル更新(v295fix3のα版)

どうでもいい雑記

> NASA、宇宙人発見か? 会見予告に高い関心
> http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2010120102000201.html
> > 日本時間3日午前4時

最近の暴露ブームで暴かれる前に公式発表か!とか勝手にワクワクしまくりです。
けれど、このあいだの中国の
「重大発表するぞ →(・∀・)!? → 6カ国協議首席代表会合するぞ → (´・ω・`)……」
みたいに、ガッカリな内容だったりする気がしてなりませんが(笑)

        ∧∧ 		やっぱり
       ヽ(・ω・)/  ズコー 
      \(.\ ノ 		大発見っぽいけど、宇宙関係ないじゃん
    、ハ,,、  

別件。そういえば、これってどうなったんだろ?と思い
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&mode=top&topics=12513
ググって1p目にあるtogetterをみて、うん、まあよくわからんのですけど凄そうです。
http://togetter.com/li/69638

 2010/11/23

NScripter界隈情報

2010/11/22 NScripter覚え書きさん 更新

雑記

画像が増えてわかりやすくなりました。なるほどbrの件はそれでしたか。

 2010/11/18 雑記のみ

雑記

≫覚え書きの人さん
反応遅れてすみません。いえいえこちらこそ勉強させていただいてます。
余談ですが、サイトのbr消失の件を読んでいくつか試してみたのですが原因全然わからないですね……。
一定してるならbrのdefsub上書きミスと思うのですが、一定していない時点で自分にはお手上げです。
CR+LFかLFで違うのかと思ったら関係ないですし、もし原因わかりましたら教えてくださいませ。

≫とおりすがりさん
補講の件ですよね。確かに他人の褌で相撲を取っているとお叱りを受けるのももっともです。
今年中は少々予定が詰まっておりますので、来春を目処に自分の方でイチから講座を作成したいです。
または、その時間が取れないと判断した時点でコンテンツを削除したいと考えています。
(追記)えっと……? ではどうしてほしいのでしょうか……。

どうでもいい雑記

懐かしのあの曲がピエール・ポルトのフライデーナイトファンタジーだと教えてもらいました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001QA2X4Y/ 制作のお伴にどぞ。めちゃくちゃいいっす。

 2010/11/13

NScripter界隈情報

2010/11/12 senzogawaさんTwitter 多言語対応リファクタリング向けPPAマクロ 公開
2010/11/12 senzogawaさんTwitter コメントアウト切り替えPPAマクロ 更新
2010/11/12 NScripter覚え書きさん 更新

雑記

関数切り出しマクロ面白いです。これは便利ですね。

覚え書きさんも一気に数点更新されました。
……うろ覚えなんですがルビが上に被るだけで行間確保は特に必要なかった覚えが。
ちなみに、ルビ周りのバックログのエラー落ちですが、シスカマしてstrspでログを組む場合、
ログの文字列の頭に"¥"を足すことで回避できます。(一行分下にズレるので要座標調整)
大昔の発見を今更しまい込んでおく必要もないのでそのうち中級にでも足しておきます。
あと必要なルビ周りの処理はセーブコメント用の(/)混入対処でしょうか。splitでサクっと消します。
これでルビ関連で困ることはもうないと思われます(たぶん)。存分にルビを使ってしまいましょう。

 2010/11/10 雑記のみ

雑記

≫覚え書きの人さん
メールフォームのメッセージ拝見しました。ありがとうございます。
wait 1の件は、textbtnwaitでなくbexecでキー待ちを作る場合必須に。前者でも組み方によって必要となります。
恐らくCPU食い潰し対策になるのではないかなと(プログラミングに明るくないため適当こいてます)
wait 1を抜けば最近のマシンでも数分skipを回せば「応答なし」を確認することができます。
また、非公開命令のまとめの入手先情報ありがとうございます。
NScripterようさんのARCHIVE−マニュアルの項にそのままありますね。助かりました!

それと、サイトの更新拝見しました。win7でもメニュー二段時の画面切れはありますので訂正される必要はありません。

テストプレーに参加します

ヤプシ街道さんの冬コミ新作『夢を確かめる』のテストプレーに参加させていただけることになりました。
ヤプシ街道様『夢を確かめる』
前作に感想メールを出した時からのお付き合いですからもう2年以上の交流でしょうか。
個人的に特に大好きなシナリオライターさんの一人なので今からプレーが楽しみです。
冬コミ前にこちらで感想を書くことにもオッケーいただきました。
恐らく12月半ばくらいに雑記にて触れますね。出来るだけネタバレなしで!

(こんな感じでいいことがあるとは限りませんが。サークルさんによっては返信すらないこともありますが。
(楽しめた作品には是非「感想メール」送りましょう! とてもいい循環がそこにあると思いますよ。

 2010/11/08

NScripter界隈情報

2010/11/07 senzogawaさんTwitter 多言語対応コメントアウト切り替えPPAマクロ 公開

雑記

ちょ、このマクロめちゃくちゃ便利です。早速キー割り当てに登録。

トップでリンク追加。effectcutのエラー抑制効果は全く知らなかったのでありがたいです。
ちなみにeffectcutしてある状態であっても、シスカマラベルの冒頭で
skip状態時には_wait 1入れるようにしとくべきです。これで固まりません。

seteffectspeedなみに有名どころですと、
automode_time2命令と、insertmenuのAUTOSPEEDというパラメータなどありますね。
この手の既知の非公開命令どっかで誰かが固めてた覚えがあるのですが紛失しました……orz

Luaに関して。ヤマハのルーターのサイトも丁寧なチュートリアルで良い感じです。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/lua/tutorial/index.html

(追記) 補講の内容を一部修正しました。

 2010/11/06

NScripter界隈情報

2010/11/05 senzogawaさんTwitter NS2Arc.exeにおけるエラー原因解明

雑記

この件、senzogawaさんの一連のつぶやきはNScripterユーザー必見の情報です。→

某所の講座サイトという話をみて。
まだ終わってないんですが、こういうの書いてます。
(追記)とりあえず終えました。

どうでもいい雑記

神サイト「WISH YOU WERE HERE」もiswebライトだったのか。ローカル保存し逃した……orz
自分を音楽好きにさせてくれた三大要因のひとつが消えたというのはとてもとても悲しい。

本屋寄ったらブレイク・スナイダーの本が邦訳されてた。
ロバート・マッキーもいい加減そろそろ邦訳されんかねえ。

 2010/10/29

NScripter界隈情報

2010/10/25 永字八法さん NScripterで数独を解く

雑記

おおー。むいむい。さんの記事は相変わらずNScripterで面白いことに挑戦してくれて興味深いです。

650の無味乾燥さんにて「同ソ系大晦日マラソンコンテスト」という企画がある様子です。

コミケの当落発表は本日でしたね。受かった方おめです。63日後の本番がんばってください。

レンタルしているsitemixのスペースが27日の深夜から29日朝方まで鯖落ちしていた様子です。
その間ご来訪くださいました皆様に深くお詫び申し上げます。
http://infomation.sitemix.jp/?p=223
そして現在もご覧の重さ…。移転先選び失敗ですね。でも再移転めんどいのでしばらくここで。

それとTwitterはじめますた。今後移転や障害情報などありましたらこちらにもお知らせします。
よく分からないのと活用する気があまりないことから、主にRSSの代用としての使い方になるかと思われます。

どうでもいい雑記

とある絶版本を相互貸借で取り寄せることができた。快く対応してくれた司書の方に深く感謝。
こういうのって感謝メールを出すとよいと聞くけれど、図書館宛と市長宛どっちが効果的なんだろか?
これで昨秋にリストアップした脚本関連書籍は一通り目を通すことが出来た。ほのかな満足感。
あとは要件ピックアップして今回の分も資料化すれば昨秋立てた目標はひとまず達成かな。

 2010/10/19

NScripter界隈情報

2010/10/15 アップローダさん systemcustomize_withNSLUA[fix3](n_0226.zip)
2010/10/18 貴史たま+MEさん すごろくっぽいLUAサンプル
2010/10/19 Andolfさんの物置さん サイト移転

雑記

あ……。上部メニューはLua上でも"AUTO"は拾えたので単に"SKIP"が拾えないだけみたいです。
スペースキーは、checkkeyだと"SPACE"だがbexecだと"LCLICK"扱い(useescspcしてても)だとか、
btnwait系とは違ってbexecだとスキップ中でも必ず止まるから事前判定して回避すべしとか、
現実逃避で駄文書くくらいならTIPS追加を優先しないといかんですね。
そのまえに2.82と2.95の動作の書き分けか。めんどいっす。

先月末にやっとモジュールの仕組みがわかったw
NL_dofileで走らせた時点でpackage.loadedに格納されてるのか。(わかってみればそりゃそーだ)
ns2アーカイブから読めない以上、NSluaではrequireはdll以外に用がないんすね。

「講座サイト」か「小技詰め込んだ無償同人誌」か「シスカマする気ない人向けの調整済テンプレサンプル」
あたりを作りたい熱が再燃してきた。個人的には二つ目がやりたい。誰か一緒にどうでしょ?
理想はzick氏によるこれの左の本クラスだけど、無理なんで静的ゲ向けの何かで。
でも三つ目のが優先だろうか。システム残念な作品がNScripterだからって扱いされてるのを見かけて、
Nスク使いのプライドとしてちょっと気になる。エンジンじゃなくて打ち手の問題なのに。
一つ目に関しては今後SGEにシフトすると考えられる中、現在の2.95版で情報固めて数年持ちそうな意味で。
未だに「mv命令でbgmが」などの古い命令の話見かけると非推奨命令を提示するだけでも意味がありそう。

どうでもいい雑記

またWY逃した……。あのNとかMとかいう指導者どうにかして><
今回の面子でも本職で使ってればいい繋ぎ出来る連中だらけなのに何故あのスタメンにあの配置?
しかも壊されて帰国とか最悪すぎるんだが。今シーズン絶望とか待ってくださいナニソレ……orz

 2010/10/03

NScripter界隈情報

2010/10/01 アップローダさんにて systemcustomize_withNSLUA[fix]が投下される(n_0224.zip)

雑記

初級一件追加しました。単にwin7だとメニュー2段になるというスクショだけですが。

個人的に大好きな、とあるライターさんの新作同人ゲのジャケ画見せていただきました。
完成はきっと冬かな。プレー出来る時がめちゃくちゃ楽しみです。

どうでもいい雑記

ユリイカ2010年10月号が安倍吉俊特集で気になる。ジュンク堂でチラ見して買うか決めたい。
こーゆー時に相変わらず無視されるTEXHNOLYZEが悲しいがお約束のような気がするんだぜw
面白いと思うんだけどなー。脚本構成はあの小中千昭先生ですよ。
lainをはじめとしたアニメ脚本よりもホラーの大家としての小中理論のが有名かも知らんが。
例えば『パラノーマル・アクティビティ』とか見事に和ホラーっつうか小中理論だよね。
(追記:読んだらふつーに結構触れられてました! 見出しに使われてないだけでした)

 2010/09/29 (30日追記)

NScripter界隈情報

2010/08/22 魔法言語 リリカル☆Lispさん リリカルLisp githubにてソース公開(OSS化ってことかな?)
2010/09/26 NScripterようさん サイト移転・非公式マニュアルの更新
2010/09/26 senzogawaさんTwitter アーカイブ情報取得プラグイン nsarc.dll 公開
2010/09/26 永字八法さん 格闘ゲーム入力システム研究
2010/09/30 アップローダさんにて systemcustomize_withNSLUAが投下される(n_0222.zip)

雑記(30日追記)

おお! これは素晴らしいシスカマサンプルですね。Luaの勉強としても非常に参考になります。
(追記)@周りで起きるセーブとログの不具合はすぐに修正されるんじゃないかと予測。
(追記)リセット直前のねこアイコン気づいた。かわええ。

どうでもいい雑記

こないだ貰った我国煎餅店(札幌)のせんべいは素朴な味でめちゃくちゃ美味いと思う。
静岡限定メタルコーラ飲んだ! 魔界的飲料っていう表記がサイコーです。
個人的に「FIRE AFTER FIRE」が思い入れあって一番好き。期間限定再集結ミサ行けるひといーなー。

 2010/09/25

NScripter界隈情報

2010/09/22 永字八法さん クリップボードに文字列を出力するdll clipboard.dll 公開
2010/09/24 senzogawaさんTwitter NScrLua向け文字コード変換ライブラリ nsutf.dll 公開
2010/09/24 senzogawaさんTwitter スプライト加工プラグイン nscrspfab.dll 公開
2010/09/24 永字八法さん NScripter関係まとめページ 公開

雑記

文字コード変換ライブラリが キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
senzogawaさんありがとうございます! 本当に本当に本当に助かりました!
まずは簡単な所からと、こことかこことか参照しつつ不安になりながらコード改造する日々よさらば。
プラグインの公開に心より感謝申し上げます。

永字八法さんのまとめページURLがTwitterで書かれていたので界隈情報に転載。
即ブクマですよ。これでNScripterタグを延々遡ることも減るかと。
Lua以前のatanの記事などなど大変勉強させていただきました。
未読の方は一通り閲覧されると非常に有意義かと思われますので強くおすすめいたします。

どうでもいい雑記

1-5負けとか、赤2枚PK2つとかより、内容が……orz
06年の10周年特別試合(最高だった)の後の本編である神戸戦で昇格消滅した時以上にキツいっす……。
初めてこの選手のファンだと自覚できた中山選手が移籍した事もあるのか今期のガックリ感は大きい。

 2010/09/22

NScripter界隈情報

2010/09/21 WINTER CROWSさん nsswf.dll 更新 ver1.2.0.2 (nsa読み込み可に)

雑記

ns2の不安定さというものが(bmpの件以外)サッパリわからず、
luaコードを入れられる分、ns2アーカイブの方に利点を感じる困惑…orz
また、nsswf.dllとns2の組み合わせをした頒布物は特に問題なかったように思えるが正直分からない。
とはいえ、仕様がよくわからないのは今までと同じなので、例によって手探りで確認していきたい。
(わかってない状態で口を出すのは無意味なので今後は控えます。すみませんでした)

それと、今更ながらFlashが止まるケースを確認。こういうことか。
nscr側33msでのループ回し(_wait 1付き)をしたときに固まるのを確認できた。
そしてSwfSetIntervalによる改善も同時に確認。

なんとなく怖いのでlua-iconvは結局利用していなかったのだが、
どうしても文中の@を探す必要が出てきたので、luaのDLL混ぜをやりたい欲に駆られる今日この頃。
luaで文字コード変換を書くのは非PGかつ日曜スクリプタ程度の自分には敷居が高い。
Cで書かれたeuc-jpとの変換コードを見かけたから参考にしてlua化するところから始めるか……。

演出を全部animationに投げてコルーチンにすると擬似的に非同期演出に出来るんじゃないかと思う。
そのうち試す。

 2010/09/19

NScripter界隈情報

2010/09/17 永字八法さん numaliasの登録と値取得を楽に。
2010/09/18 永字八法さん straliasの登録と値取得を楽に。
2010/09/18 永字八法さん NSExec()のログを取る(デバッグ用)
2010/09/18 永字八法さん Lua側からluasub定義や引数の取得を容易にするスクリプト
2010/09/19 貴史たま+MEさん 右ドラッグで画面移動するサンプル

雑記

これは凄い。怒濤の便利スクリプト公開ですね。めちゃくちゃ有り難いです。

エイリアスとLuaの連携は現在3通りの手法があるかと思われます。
(1) alias登録をLua側でやりたい場合(永字八法さん)
(2) alias登録をNScr側でやりたい場合(当サイト)
(3) alias登録を外部ファイルでやりたい場合(幻惑郷さん)

一番お手軽なのが(2)ですが、二重NSExecに注意が必要ですし、毎回関数で読みに行く形になります。
(1)(3)ではLuaにも変数を持ちますので速度を求める必要がある構成ならばこちらで確定です。
シナリオスクリプト・システムスクリプトの分業制ならば(2)(3)が、専任スクリプタならば(1)が良いと思われます。

雑記2

某所のつぶやきを見て。
v1.2からはnsaを読めなくなってますが、ns2は今までどおり普通に読めますね。
いっそswfだけns2に全部まとめて、NScrからはnsa、nsswf.dllからはns2という手は?…と思ったのですが、
ns2がある場合こちらだけ読んでnsa読まずにエラーですから、全面的にns2移行が良いのではないかと。
(てっきりLuaを使われていると思っていたので、まだnsaアーカイブ使われていたことに驚きました)
それとnscr側からnsswf.dllにパス投げる場合は¥¥で普通に読みに行けますよ。

こんな回りくどい私信送るなら、さっさとTwitterアカウント取った方がいいんだろうなあ……orz

感想

楽しみにしていたhttp://doujin24.com/の深夜討論聞いてみた。
XNAがwinアプリ開発に使えることを知らなかったので収穫。触ってみたい。
視聴対象を完成経験者としているのか、これから制作始める方としているのか、買い専の方としているのか、
商材発掘を目的とした層なのか、それとも全く違う層なのか、討論の流れを聞いていても分からずに戸惑う。
資料は参照しながら聞きたかったので事前公開してほしかった。
また、言葉の定義は討論前にパネリスト間で暫定的にまとめておかないと時間の無駄ではないかと。
(そして、話の腰を折りまくっていたあの方はどうしてあそこに呼ばれていたのだろう)
次回があるようならば改善されると予想されるので大きく期待。

2日目はASTRO PORTさんの講演が非常に良かった。
作ってみたいと思わせるパワーと楽しさにあふれていてモチベが上がった。

 2010/09/17

NScripter界隈情報

2010/09/16 永字八法さん Lua側からNScripterの命令を実行しやすくするスクリプト

雑記

おおお! これは物凄く便利! NSLua使っている方は必見です。
ただし、二重NSExecの発生にだけは注意しときましょう。

サイト

JavaScriptを切った場合にページを覆ってしまう右上の広告仕様が耐えられなかったので
noscriptタグにて黒地310pix分のスペースを強制的に取るようにしました。
sitemixさんは、faviconの下層ディレクトリ限定仕様やCGIなど少々気になります。
ちなみに、移転先にこちらを選んだ理由は椅子スレpart10にて一番先に名前が挙がっていただけという(笑)

 2010/09/13

NScripter界隈情報

2010/09/13 Andolf物置さん アニメプラグインanm.dll更新 Ver1.3 (座標取得命令追加)

サイト

そろそろいいかと思うので、isweb側を踏んだらsitemix側にリダイレクトするよう設定しときました。

雑記

Too公式でacoファイル配布してたのか! これは便利。

lua覚え立ての頃に書いたテキスト周りが整備しづらいので全面的にリライトした方がいいかな。
ここだけはSJISじゃなくUTF8で全部書いた方がいいような気がしてきたけど、変換コード頭痛い。誰か書いて><

 2010/09/03

NScripter界隈情報

2010/09/01 永字八法さん 文字をスプライトに出力するdll 更新
2010/09/04 WINTER CROWSさん nsswf.dll 更新 ver1.2.0.1(※ βが取れた正式更新)

感想 Indigoについて

『Indigo』プレー中。西居さんかっけえ。TEXHNOLYZEでいうところの吉井さん的格好よさ。
凶暴だったり頭キレキレだったりネジ飛んでたりする素敵中年キャラが出る作品って大抵当たりだよね。
あとツッコミに回った高尾が好き過ぎる。『姫さまっ(ry』と変わらんツッコミ精度で嬉しい。
しかし序盤のマボーと霧の二人が最高だな。こういう会話の機微は最強クラスのライターさんだと思う。
さてシステム。セーブ・ロードは万人受けするオーソドックスなものになってしまってた。
体験版の時の方が洗練されてて好みっつーかパクりたいレベルの衝撃だったんだけど勿体ないなあ。
あと、右クリックメニューの仕様的に画面端では強制的に内側で表示させるべきだと思うし、
フォント指定も欲しかった。というか体験版では両方とも出来てなかったか?

『Indigo』読了。良かった! 相変わらずエーコでいう「幻の章」使うの好きだなこの方。
一度空気がリセットされるから、収束へ向けてまた雰囲気作り直すの大変だと思うんだけどよくやるなあ。
個人的に印象に残ったのは縁側シーンと刀渡すシーンと18年前が壊れるシーン。かなり心震えた。
あと「+」に関しては余韻とかそういう意味で物凄く勿体なかった気がする。
それと、西居さんは吉井さんというより大西だった。

 2010/08/31

NScripter界隈情報

2010/08/26 WINTER CROWS BLOGさん nsswf-1.2.0.0ベータ版公開
2010/08/29 WINTER CROWS BLOGさん nsswf-1.2.0.1ベータ版公開
2010/08/29 永字八法さん 文字をスプライトに出力するdll
2010/08/30 高橋直樹の仕事と日常の日記さん 先日のnsogg2.dllの更新の続報。ノイズ減少とのこと

雑記

永字八法さんにて便利そうなdll来ました。
29日時点では解凍してもnslua.dllしか入ってないので、実際に触れられる時が楽しみです。

今気づいたんですが、JavaScript切ってる状態だと右上のsitemixの広告やたら主張激しいですね。

雑記2

半端マニアソフトさんで個人的神ゲーのひとつである『フユガミ』がフリー配布されました。
ウチ見てるひとならBinary Heavenの管理人さんがスクリプト担当と言った方がインパクトあるかな?
2003年の作品ですが未だ色褪せない良さがありますので是非。同人伝奇NVの傑作のひとつです。
ところで新作の『Indigo』システム・スクリプトにMAJIROの作者の名前を見つけてビビりました。
(ああ、tjsコード打たせたんじゃなくて、単にMAJIROにエンジン変えただけだったのか。勘違いしてました)

(追記)
大変腹立たしい検索ワードが残されていたので写真うp。好きな物に金惜しむオタクは偽物だろ。

 2010/08/30

サイト移転のお知らせ

【NScripter−Tips】は現サーバに移転いたしました。
今後infoseekサーバー側の更新は行いません。10月末日のiswebサービス終了で消滅します。

雑記

というわけで移転終えました。
ウチは文字メインのサイトなのでこちらのサーバさんでも恐らく快適に見られると思います。
恐ろしく使い勝手のよかったiswebさんのサーバーに心から感謝を。今まで本当にありがとう!

移転作業が面倒で迷っていたのですが、背中を押してくださったsunaoさまに感謝申し上げます。

 2010/08/27

インフォシーク iswebライト 終了のお知らせ
http://plaza.rakuten.co.jp/usersupport/diary/201008250000/
iswebライト をご利用のみなさまへ
http://isweb.www.infoseek.co.jp/info/information.html

というわけで、そのうちこのサイトが消えるか移転するかします。

 2010/08/26

NScripter界隈情報

2010/08/25 高橋直樹の仕事と日常の日記さん nsogg2.dllの更新 (voicespeed.txt配置で倍速再生)
2010/08/20 永字八法さん 半角全角判定
2010/08/21 永字八法さん 平方根の計算

雑記

先週あたりにやった更新。トップページの2chリンク先更新+同人ゲ情報サイトリンクの整理。
あと、NSLuaページに本ページ下部にある講座リンクを置くべきと感じたので配置。
それと、全ページでv2.82用の記述とv2.95用の記述の整理したい。そのうちやります。

やっぱり物作りに関われるの心底楽しいわ。
それがソフトであっても造形物であっても完成品として残るのって最高だと思う。

どうでもいい雑記

高橋竹山いいわー。教えてくれたI氏に感謝です。
最近CD屋減ってるけど、近くの店に在庫が無いとネット通販頼りになるんだよなあ結局。
あとFrancoのMassu入ってるCDが欲しいんだが海外通販見てもDownload販売しか見あたらない……。
先日PCクラッシュして思ったけれどDL販売よりやっぱり現物だよ。CDで買わせてください……。

 2010/08/16

NScripter界隈情報

2010/08/03 永字八法さん NScripterでプロポーショナルフォント

雑記

色々あってPCがwin7 64bitDSPになりました。よりによって最悪に近いタイミングでorz
サルベージしきれなかった重要データが多いのが気分を暗くさせてくれます。
ここのhpのデータも消えたんで、昨年度以前の雑記は完全に消失されましたw
ところで新マシン、オンボードチップの割に中々グラフィックが早くて驚きです。
NSDSp2を1秒間で何枚書き換えられるか比較してみると、大体前のグラボの3.66倍の量。
(どんだけ古いの使ってたんだって話もありますがw)
演出によっては、スペックごと別コードへの分岐必須ということに気づけたことは僥倖かなと。

■ win7_64bitでNScripter界隈関係するものの動作チェック。

「nscr.exe」 …… 互換モードせずとも普通に動きます。
「公式のインストーラー」 …… 普通に動きます。ふつーにインスコ・アンインスコ可。
「プラグイン類」 …… 十数種類確認済みですが今のところ動かないプラグインは存在せず。
つまり、今まで通り安心して制作していっていいってことですね。
XP環境で制作の方も、ユーザーさんの64bit環境に戦々恐々とする必要は特になさそうです。

唯一困ったのはアイコン関係。
IconResetでもResource Hackerでも置き換えられないので、XP使ってるメンバーにお願いしました。
うーむ将来的にどうしよう。小金惜しんでXPモード使えないhomeにしたことを大後悔です。
BTOで64bit買う人は必ずProfessional以上にした方がええです。はい。

 2010/07/25 雑記のみ

雑記1

某所のつぶやきが気になる。結構重そうな画像スプライトに重そうなFLASH出しても大丈夫な気がするんだけど、
Flashが止まるのはどういうケースなんだろう? (作ってみたサンプル
(追記)
解説感謝です。なるほど。swf再生だけで考えてましたが、それに加えて
フレーム単位でデリケートに動的処理を入れていくのは厳しそうですね。

雑記2

騙し騙し使ってたグラボがお亡くなりになった……。  
仕方なくオンボードチップで動かしてみると、2D性能はむしろこっちのが良くて困る。
出来るだけショボい環境で快適になるようテストしたいから、開発中だと逆に厄介。
3D性能は無いにも等しいから、ボーっとしたい時にプレーしてたPES6が動かないのも悲しい。

 2010/07/22

NScripter界隈情報

2010/07/22 WINTER CROWSさん nsswf.dll 更新 ver1.1.0.0

雑記

超朗報。FP10.1.53.64で落ちる問題がもはや修正されたとのこと!!!
nsswf.dllを利用されている方は必ず差し替えましょう。
また、SwfCallFunctionコマンドの追加によってAS3にも連動可能に。
更新にただただ感謝です。

雑記2

某所の書き込みをみて「へー」と思ったので、lua-iconvをrequireしてみた。
これで、string.matchで"ミソ汁"から¥¥が検出されなくなるという喜び。
そして、同じようにそれがアリなのかナシなのかわからない非PGの悲しみ……orz

@でsplitしないといけない時とか、禁則処理自分でやりたい時に便利だと思う。

 2010/07/19

NScripter界隈情報

10/07/14 senzogawaのNな日々さん NScrow開発ページ公開(※OpenID認証)

雑記

(追記)検証ミスったような気がするのでコメントアウト
(追記)検証というか自分のスクリプトがミスってたこと確定orz
何やらFPじゃなく、ActiveXコントロールを10.1.53.64に上げるとダメな様子。10,0,45,2なら大丈夫でした。
(ついでに)旧バージョンはここから拾えます。TechNote:Archived Flash Player versions

 2010/07/14

NScripter界隈情報

2010/07/11 WINTER CROWSさん wcmpg.dll ドキュメント修正(拡張子でファイル判断。画or音or両者)

雑記

WINTER CROWS BLOGさんのblogによると、神プラグインnsswf.dllが最新のFlashPlayerで動作しないとのこと。
このプラグインにはお世話になりっぱなしなので対応に期待です。

雑記 同人ゲームサークルは少数精鋭で構成すべきという私見

聞くところによると、scrumとかでもだいたい6・7人までと言われるらしいですし、
多くてもそれくらいまでに抑えるのがいいんじゃないかと個人的に思います。
何でかというと、単純に、人数が増えると人間関係が加速度的に膨らんでいくからです。
例としてABCの3人サークルで考えてみます。マンツーマンの関係だけじゃないのでこんな感じ。
A−B・B−C・A−C・AB−C・BC−A・AC−Bの6通り。
もちろん人数が増えれば人間関係のパターンは雪だるま式に増えていきます。
すると、好き嫌いとかトラブルとかそういうのにブチ当たる可能性もどんどん増えてしまいますね。

なので、もし大人数で同人やるなら、間にディレクターとか制作進行とかチーフとかそういうのを置き、
人が繋がる数を減らして対人キャパに余裕をもたせることが、結構な勢いで重要だと思ったりします。
(プロジェクトの指針や方向性を〜〜とかの役割よりも、こっちの意義のがデカイ気がします)
なもんで、連絡経路をリーダーに一本化してる所って独裁だとか扱われる向きもありますけど、
リスクマネジメントとしてはそう悪くないじゃないかなと。外注参加ならその方が面倒なくて気楽ですし。
とはいえ、サークルの目的が、制作を通した友誼を結ぶことなのか、作品制作なのかで変わってきますね。

メンバー数=人 → (3n-2n+1+1)/2  → 人間関係数=通り

 2010/07/05(※ 7/7追記)

NScripter界隈情報

10/07/06 senzogawaのNな日々さん NSExecラッピング支援モジュール nswrap 公開

サイト

某所のコードにns2アーカイブの件をレスしようと思ったけれど、
ちょっと気になって試した結果ひさびさの中級一件追加。
しかもこれ、1年前に書くべき内容ですね。
なんか余計なことまで書いて冗長なんでそのうち直します。

雑記

ずっと楽しみに読んでいた首藤氏のシナリオえーだば創作術が最終回を迎えてしまって寂しい今日この頃。

夏越の大祓も過ぎて、今年ももう半分。頑張ってまいりましょう。

夏コミお目当て(勝手に応援バナー関連をチェック)

今夏は個人的に待ち遠しかった作品目白押しでかなりヤヴァイです。
べにたぬき様『幻想のアヴァタール』
半端マニアソフト様『Indigo』
特にこの2作品の完成品頒布告知が嬉しすぎて困ります。

さらにibis様『銀ノ鏡界』Tも日記をうかがうと夏には完成品が出そうな様子で超期待。
めじぇーる様『N.E.S.T AfterDays』も今夏予定と開発日記にあって楽しみです。
因果堂様『CRIMSON』EP5もコミケ落選ながら出る予定とのこと。逆に出ないと驚く程の安定感で尊敬です。
グリーンティミルク。様『ピストルバード』は体験版とのこと。
詳しい内容がまだ告知されていませんが、ヤプシ街道様『夢を確かめる』
機械式少女様『ですろり』、なども夏コミ参加とのことで期待膨らみまくりです。

期待して待ち続けている結社スメール様『実験的なテアトロ』も遂に進捗報告が来ましたね。
近日と言われて4週間日参した自分は間違いなく訓練された信者。この作品はホントいつまでも待ちます。

夏コミとは関係ありませんがトップでバナーを設置した『暗い部屋』も6月末日に発売。
既にプレーした知人によると良い感じに○○○かったようで、自分も楽しみです。

 2010/06/24

NScripter界隈情報

10/06/14 NScripter Scripting Factoryさん NScripterリファレンス更新・サクラエディタ設定ファイル更新
10/06/22 NScripterようさん 2ch過去ログ更新・MEMOにてリファレンス更新・アップローダ形式からlzh除外

サイト

要望があったので中級TIPS「日本語ファイル名でスクリプトを管理」の所にバッチファイル置いておきました。
免責事項読まれた上で、ご自由にどうぞです。

雑記

最近アマチュア音楽が個人的にかなり熱い。
ここ一ヶ月で一番聴いているのはある個人サイトで公開されているbluesなインスト曲群。
ソフト音源の発達からなのか、とんでもない時代になってますね。

消費税増税ねえ…。これだけ景気悪いと単純なデフレ圧力になるだけだと思いますが……。

 2010/06/15

やったー!勝った!勝った!
と、某ツンデレ評論家の言葉が気付いたら自分の口からも漏れてました。
遂にHOME以外でW杯初勝利ですよ。ラスト20分で胃がぐんにょりした。

某所の雑記をみて新スレに気付いたのでトップページのリンク変更。
こちらこそお世話になっております。
ちなみに、web拍手は以前CPU使用率(oggのdllの件)でコメントさせていただいて以来
ご無沙汰しておりまして、今回の件は別の方ですね。

 2010/06/13

はやぶさ(MUSES-C)の帰還は本日23時!!!!!
http://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index.html
http://hayabusa.jaxa.jp/
http://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/index_j.html
ドキドキしますね。

http://www.ustream.tv/recorded/7634995
うわああ鳥肌ものです。

 2010/06/10

NScripter界隈情報

10/06/10 高橋直樹の仕事と日常の日記さん SGEサンプル 3D迷路

雑記 Lua

ASでいうArray.RETURNINDEXEDARRAYみたいなのを書いてみた。
もっと上手い書き方あるんだろうなあとか思いながら、配列コピってソートして元と比較って流れ。
Cで書かれたこの手のコード探して参考にしたかったけれど、どう検索すればいいのかよーわからん。

ソートの比較関数書いて上手く動かずに悩んでいたが、Luaだと返り値はブール型か。
教訓:マニュアル読もう

そーいや、配列のコピーは単に arr1 = arr2 では駄目というのにも一瞬詰まった。
これだと別の変数で同じ配列を参照出来るだけ。なもんで一度展開して代入。
そもそも「実際の値は持たず、それらを 参照 しているだけ」って書いてあったという。
教訓:マニュアル読もう

 2010/06/08

NScripter界隈情報

10/06/04 Takahashi's Web(Nスク公式)さん Sunday Game Engine 更新

雑記

夏コミうかったひとおめです。がんば。
結構有名どころが落ちてるように映るのですが、静的ゲーのスペース減ってるんでしょうか?

雑記

http://www2.nsknet.or.jp/~micco/notes/ann.htm
lzh書庫終了のお知らせ。時代の変化を感じます。ファイルを渡す際に、
パス無しはlzh、パス有りはzipで使い分けてたマイルールもこれで終了。

 2010/06/02

おおぅ、senzogawaさん直々に返答いただいてしまった。恐縮です。いつもお世話になっております。
>購入者向けの追加ストーリーの配信
なるほど! これは是非やってみたい発想ですね。
現在制作参加中の企画では素のNScripterままのベタ移植が無理な範囲だったので、
もしブラウザ上での体験版をやる場合には組み替えが必須と考えていたのですが、
(※ちなみにLuaや複雑なシスカマを使わない方でしたら全てweb上で完結出来る物凄い可能性を秘めてます)
こういった特典シナリオでしたら非常に相性が良さそうです。
コミケ前のカウントダウン寸劇としても利用できそうですし、web拍手に仕込んでも効果的かと思います。
色々と夢が膨らみますので、「6月中には登録できる」時が俄然楽しみになってきますね。

(JavaFXとCurlを初めてググったのは秘密にしておきたい(汗)

雑記

≫6/1にメルフォからコメントくださった方へ
本当にありがとうございます! そう言っていただけて報われました。
いやはや、なんだか誘い受けしてしまった形で反省しております。。

どうでもいい雑記

知り合い連中とねこを籠絡するテクで盛り上がったところ……
「んなモン、またたびスプレー振りかけて近寄れば一発だろ」
と言った奴に軍配が上がった。つーか、そんなもん売ってんのかよw

 2010/05/31

NScripter界隈情報

10/05/29 senzogawaのNな日々さん NScrow β版公開

雑記

何か凄いのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!ので、Firefoxのバージョンを上げる作業に入りたい。
こりゃブラウザ上でできるweb体験版とか簡単に頒布出来るようになるかも。

ところで、HTML5かsilverlightかFLASHか。将来はどうなるんすかね。
めんどくさいからFLASHのまんまでええよって感じもしますが、
FLASHにしたってAS2からAS3への移行で作り手には手間ありましたし、
それと同程度の手間なら案外サクっとwebの趨勢は変わるのかもわからんですね。
でも個人的に思うのは案外みんなブラウザのバージョンアップってしないと思うんだ。
受け手の側のそこらへんがネックになるんでね?
と、知ったかぶってみたい気分になって書いてみたけど無理ありすぎなんで寝る。

雑記2

某所の雑記を読んで思うこと。うちも3年ちょいやっててコメントほとんどないです。
うちのサイトに需要は……まあ、あんまし無いだろねえ。
備忘録+スクリプト技術維持といった意味で、私個人としてはかなり大きいですが。

 2010/05/26

NScripter界隈情報

10/05/25 貴史たま+MEさん 雛形2更新

どうでもいい雑記 (眉唾)

初対面の野良。まず目があったらそのままゆっくり目をつむり、ゆっくり開ける。
先方も同じアクションをしてきたらファーストコンタクト終了。
次にゆっくりしゃがむ。一定距離までジリジリ寄る。そこからは決してこちらから近づかない。
掌をさしだしてひたすら待機。全てゆっくりやるのが肝要。数日続ければきっと勝つる。
ねこを模した「ニャーォ」の発声は呼気ではなく吸気で行うこと。

友人宅のイエネコ。決してこちらから近づかない。
瞬きの挨拶以降は、目を合わさずチラ見だけ。近くに来ても絶対手を伸ばさないこと。
愛想がよければ膝に前足でタッチしてくる。部外者認定されている場合は何をやっても無理。
遊ぶ場合は全力で遊ぶこと。手を抜くとすぐ伝わる。
ねこカフェで1匹全力で遊ぶことが出来れば、他の猫もいつの間にか釣れてる。
その日釣れたねこなら帰りの挨拶に撫でに行っても避けられない。

公共施設や商店のねこ。愛想が仕事と考えているのか、
初めから撫でさせてくれるグレートなプロ意識を持つ奴が多い。
仕事でやっているためか、長く構うと機嫌を損ねる。

イエネコ。給餌役の場合は特段気を使う必要はない。
それ以外はブラッシングをよくやることと、ゲロを叱らず始末してれば大抵リスペクトしてくれる。

 2010/05/22

NScripter界隈情報

2010/05/21 WINTER CROWSさん nsswf.dll 更新。NS2アーカイブ対応。

雑記

NSLuaのページを作ってみたはいいけれど、人気ないのは何故なんだぜw

追記

> 再現スクリプトが欲しいなぁとか
どもです。置いておきました。恐らく私の環境のみだとは思うのですが……

 2010/05/18

NScripter界隈情報

10/05/17 WINTER CROWS BLOGさん wcmpg.dll を利用したデモ公開
10/05/17 高橋直樹の仕事と日常の日記さん SGEの3Dサンプル公開

雑記

触手(?)がうにょうにょしててシュールw
[説明&今後の予定.txt]を読むと演出は完全非同期型で行くらしいです。これは超朗報。演出に幅出せますね。
あとはパッチファイルをあててもセーブデータがそのまま使える形になってくれることを願いつつ……。

某所の雑記で知ったAlt+F4でのF4キー優先事例。色々考えた結果放置という結論で固まった。
ま、ログとかコンフィグとかセーブ画面先で「終了しますか?」ダイアログ出てもそう害はなさげと判断。

NSD〜系の命令に、現在の画面をテクスチャとしてロードする命令があったらいいのになあと、
試しにdeffontd.dllでログ画面を作ってみて思った。一度クリアする分でのチラつきと遅延が痛い。

雑記2

スペリオールに載ってたサッカー漫画がここ2ヶ月くらい無いのでどうしたのかと気になって調べてみると、
「単行本1巻分貯まったところで一旦お休み」(hpの文章より引用)してるとのこと。
打ち切りじゃないみたいけれども、W杯の盛り上がり如何で続きの有無が決まるのだろうか?
視点が面白くて好きだったんで再開熱望。どうでもいいけど腿裏意識してジョグしただけでめっちゃ疲れた。

さらにどうでもいいけど、今期の昇格諦めムード(´・ω・`) 5時間車走らせてあれかよ今期マジで辛すぎ。

 2010/05/11

NScripter界隈情報

10/05/10 貴史たま+MEさん 雛形2更新

雑記

数年前だと「キツイっすヽ(´ー`)ノ」と返事していたようなものが、かなり簡単に出来るようになっていて、
NScripterの進化を実感する今日この頃です。何だかんだでちょっと複雑な処理は殆どLuaに回してしまった。
何よりスキップ処理でのこれが起きないから楽でしゃあない。
強制読み箇所を極一部に減らせるのは嬉しい限り。

 2010/05/02

NScripter界隈情報

10/04/30 NScripter Scripting Factoryさん NScrLuaサクラエディタ用設定ファイル更新
10/05/01 senzogawaのNな日々さん SGE APIリファレンス&サクラエディタ設定ファイル公開

雑記

senzogawaさんのところでSGEのリファレンスが公開されました! 毎回の更新に心からの感謝を。
やはりこういう形で見ると一気にスッキリしますよね。

サイト

トップページ下部に、ブクマしてる同人ゲー情報サイトさんへのリンクを追加してみました。

 2010/04/25

NScripter界隈情報

10/04/17 senzogawaのNな日々さん Lua利用時でもdefineresetを使う手法

雑記

絶対出来ると思っていた演出。組んでみてやはり出来たのはいいのだが重すぎて使い物にならないことが判明orz
それより組むのが大変そうだと考えていた演出の方は案外サクっと実現できて拍子抜け。
Luaのテーブル情報の退避と復帰も上手くいったので、個人的に満足出来る質に仕上がりつつある。
作りながら記法に試行錯誤。自分だけが書くならどうでもいいんだけどそうじゃないからなぁ……。
NScr的でありまた直感的な文法の再現て難しい。

演出設計のリサーチとして、記憶に残ってるゲーム3本をメモ紙用意して1時間ずつプレー。
1本が思い出補正だったことに落胆したものの、残り2本の質の高さにため息つきまくり。こりゃ無理だ。
とはいえ実現できるものを大量に書き出せたので、これから各パターンを再現する作業に入ります。

雑記2

音短卒のダチに「いつかライヒのpiano phaseを生演奏で聴きたい!!!!」
と言ったら( ´_ゝ`)フーン って反応されて凹んだ今日この頃。
いいよもう一人で探すさ。……んーコンテンポラリダンスあたりの方が早いんだろか?

 2010/04/21

NScripter界隈情報

2010/04/16 永字八法さん nslua.dllでbit演算
(あわせて読みたい……2009/05/22 AtelierDeMuguetさん Shift_JISスクランブル )
2010/04/20 WINTER CROWSさん MPEG-1レイヤ再生 wcmpg.dll 更新 version1.0.1.0

雑記

定期的にコード打ち用のフォント探しを始め、数時間経過後、結局また「MS ゴシック」に戻る日々。
ClearTypeかかると個人的に目が疲れて仕方ない。人間の目による補正の方が性能いいんじゃ……?
「ARISAKA」や「VL ゴシック」みたくOと0の差がわかりやすくて、その上でClearType出来ないものを探し中。
個人的に優先度は上から順にこんな感じ。
・日本語フォント
・ClearType対応しない
・英文がよみやすい無難なゴシック
・0にスラッシュかドットが入っている
こんな感じのいいフォント無いですかねえ。(これ、いい加減XP卒業すれば気が変わるのかも)

 2010/04/15

NScripter界隈情報

2010/04/14 WINTER CROWSさん MPEG-1レイヤ再生wcmpg.dll修正。一度バージョンをベータに戻す様子。
2010/04/15 ゆにたりさん jpgやpngでスクリーンショット screenshot.exe 公開

雑記

ちょっとひっかかったのでメモ。


local YEN = string.match(text, "¥¥")

で「¥」を探すと、「表」という漢字でマッチしてしまうことが!?


local YEN = string.sub(text, -1)

なので、ふつーにこっちで判定した方がよさげ。
「¥」は文末だから当然これでいいとして、文中にある「@」探す時がなんとなく不安。
(追記:まあ単純にSJISってことですね。白状すると、これ書いた時は知りませんでした)

雑記2 続・numalias話

なるほど! 幻惑郷さんが書かれてる手法が一番よさそうですね。
(追記) 幻惑郷さんで実際のコードも来ました。

雑記3

安定してたグラボのドライバを試しに最新版にしたら1・2時間おきに画面がクラッシュするヒドイ事態に。
ドライバをアンインスコして、バックアップしてあった安定当時のドライバ入れても、……なんとダメ(´;ω;`)
手持ちのドライバ古い順に入れていって、安定当時の入れたあたりでやっと安定。めっちゃ焦りました。
教訓:無駄なことしない。バックアップは重要。

「増えすぎたケーブルを手軽で劇的に改善してくれる」と感心されていた方法」(らばQ)このアイデアいいね!
早速やってるわけですが、4cm幅以上の大サイズクリップじゃないと頭デカくて通りませんでした。

追記

Q:何で雑記隠してるの?
A:サイト開設当初から「このサイトについて」の所にリンク張ってましたが……。

というわけで、雑記へのリンクをトップのリストに移動。
ここの内容については基本的に「界隈情報」以外は役に立ちません。

 2010/04/10

NScripter界隈情報

10/04/10 WINTER CROWSさん MPEG-1再生レイヤープラグイン wcmpg.dll 公開

雑記

こ、これは! 嬉しくて泣きそうです。今まさにやりたくて、
しかし低スペックマシンだとTheoraが重くて断念していた演出がこれで可能に。

文字数少ないとグレー帯の主張が激しかったのでh4見出しのCSS変更。
ビーイングの#0044CCはかなり好きな色。

雑記2 某掲示板のnumalias話

色々と考えられますよね。私が個人的にやっている手法置いておきます。

1.numalias自体はNScr側でやる

   まず、Luaは元から変数の縛りはなく、numaliasを設定するのは
   結局NScr側で利用するためであるから使う側で定義した方がわかりよい。
   しかも、Luaで書いてもNScrで書いてもnumalias自体の手間にさほど変化なさげ。

2.受け渡しの関数をテキトーに作る


	NSExec("luasub chk_alias")

	function na(Str)
		NSExec("chk_alias "..Str)
		return a
	end

	function NSCOM_chk_alias()
		a = NSPopInt()
	end

3.実際の利用例


	-- %hoge $hoge 
	
	local a = NSGetIntValue(na("hoge")) 
	local b = NSGetStrValue(na("hoge")) 
	NSSetIntValue(na("hoge"),9999)
	NSSetStrValue(na("hoge"),"test")

4.どう楽か?

   nscr側に汎用変数はいらない。既存のNSGet/Set〜Valueにna関数投げれば済む。
   システムを書くスクリプタ(Lua既知)と、ライター兼スクリプタ(Lua未知)の分業制だとして、
   後者でもNScripterのみで好き勝手にnumalias出来る。

こんな感じでやってます。下のように変数や二文使うのが嫌だっただけなのでまとめてるだけです。


NSExec("mov %0,%piyo") 
a = NSGetIntValue(0) 

 2010/04/08

NScripter界隈情報

10/04/08 Takahashi's Web(Nスク公式)さん SGE.exe最新版(10/04/08) 公開
10/04/08 高橋直樹の仕事と日常の日記さん Sunday Game Engine正式公開

雑記

遂にSGEの正式公開きましたね!
当サイト的に最重要なNScripter2の開発はこれからのようなので、超期待しながら待ちましょう。
SGEの能力的に、将来触れられるNScr2では体感速度が劇的に向上すると思われます。
さて、正確な理解かは保証しませんが、エンジンは次のような構造になってます。
(今のところの個人的な理解なので、違いましたらツッコミ希望)
SGEでの変化
09年に加えられたLuaで「実行速度が早くなる!?」と誤解してガッカリした私のような方もいるかもしれませんが、
上図のように、現行verだとNScripterの上にLuaが乗っているだけなので、速度的な意味での恩恵はありません。
ところがSGEですと、エンジン自体のリニューアルとなりますので、相当な高速化が期待できます。
NScr2が公開される頃が楽しみですね!

さて、現行NScripterでLua使ってますか? 恩恵がわからないから触っていない方、
私のように浮動小数点と数学関数でしか使ってない方、既に機能を全乗っ取りさせてる方、
その他色々なタイプに分かれているのではないかと想像しています。
なので、素のNScripterでは出来ない恩恵をサラっと浮かんだ分、いくつか記してみます。

 ・浮動小数点が扱える(整数だけの縛りが無くなります)
 ・数学関数が扱える(atan sqrt等が楽に!)
 ・変数の限度がなくなる。変数にスコープがある。
 ・テーブル(連想配列)が便利(色んな型を配列に突っ込める)
 ・可変長配列が便利(勝手に拡張してくれる)
 ・animationによる並列演出
 ・luacallによる動作の乗っ取りが出来る(例えばtextでは表示前の文字列を扱える)

こんな感じで便利ですから、知識と必要に応じて取り入れていくのがいいと思います。
SGE以降のシステムカスタマイズは恐らくLuaの層で書くことになると予想されますので、
今の内に簡単に触っておくといいかもしれません。

雑記が長くなってきたので相変わらず昨年度分を消去しました。
Lua系の講座まとめ記事は重要なので再掲しておきます。

★ senzogawaさん 特別講座 NScripterからLuaへの道標
10/02/10 senzogawaのNな日々さん 導入
10/02/12 senzogawaのNな日々さん 変数/関数
10/02/19 senzogawaのNな日々さん ブロック/スコープ
10/02/27 senzogawaのNな日々さん データ型/テーブル
10/03/08 senzogawaのNな日々さん 関数/メソッド
10/03/15 senzogawaのNな日々さん モジュール/ライブラリ

★ 永字八法さん NScriptしか知らない人向けのLua講座に挑戦
10/03/16 永字八法さん (仮原稿)
10/03/16 永字八法さん if編
10/03/25 永字八法さん for〜next編